最近特に問い合わせ件数の多い
PATRON(パトロン)の概要について
解説したいと思います。
■PATRON(パトロン)とは?
PATRON(以下、パトロン)とは、
久積篤史氏が手掛ける企業とインフルエンサーを直接マッチングする
プラットフォームを目指すICOプロジェクトです。
インフルエンサーとは「Influence」
影響、感化、作用の意を語源とする言葉で、
他者や一般社会に大きな影響力を及ぼす
人や事物のことを指します。
インフルエンサーと聞いても
馴染みがない方が多いと思いますので、
パトロンの試みを「マンションの賃貸契約」で例えると…
通常、入居者が物件の賃貸契約をするには
不動産などの代理店を通すことが一般的です。
ご存知の通り、入居が決まった際は
オーナーに直接敷金礼金を支払うのではなく、
不動産に代金を支払います。
その際に、仲介手数料として
家賃0.5カ月~1カ月分くらいの代金を
不動産に支払わなければなりません。
お金の流れとしては、
入居者→不動産→物件オーナーという順番です。
(例え話のため、保証会社等は省略します)
この順番をパトロンでは、
入居者→不動産→物件オーナー
↓から
入居者→物件オーナー
というような直接取引を可能にすることによって、
インフルエンサー業界における仲介手数料を
削減する試みに取り組んでいます。
具体的には、
・ インフルエンサーのSNS配信枠をスポットでシェアしてもらう
・ 数ヶ月間インフルエンサーを専属として迎え入れる
・お気に入りのインフルエンサーを買収して独占する(年単位の買取型契約 )
といった手法で手数料を削減するそうです。
その他、会社概要や代表者の過去の評判、
上場情報等の最新情報については、
投資のKAWARA版正会員メルマガにて公開しております。